今月の祭典・行事
祭典・行事についてのお知らせ
熱田神宮では主だった祭典・神事だけでも年間およそ七十を数えます。こちらのページでは、当神宮で名高い祭典や由緒深い神事、
ならびに行事をご紹介します。
大高斎田御田植祭
令和元年06月23日(日)

午前10:00 大高斎田(氷上姉子神社)
緑区大高町に鎮座する摂社氷上姉子神社の境内にある斎田で、五穀豊穣を祈るお祭りを行います。
水玉模様の着物に身をつつみ、手甲・脚半・菅笠をつけた早乙女が、田植歌にあわせ田舞を舞い、橙色の装束をつけた男性奉耕者の介添えで、手さばきも鮮やかに早苗を斎田に植えつけます。
※ 早乙女は例年なごや農協大高支店の職員並なごや農協女性部の方々にご奉仕をいただいています。