年の始めにあたり、すがすがしい気持ちで力強い第一歩を踏み出されることは、誠に意義深いことと存じます。
初詣に本宮の御垣内で、心静かにご参拝いただくよう、御垣内参拝のお取り扱いを致します。ご希望の方は拝殿向かって左手の「御垣内参拝受付」へお申し出ください。尚、令和4年は感染症対策の為、例年の呈茶は中止となっております。
期 日 第一期 令和4年1月1日~1月5日
第二期 令和4年1月8日~1月10日
受付時間 第一期・第二期共 各日8時30分~16時まで
初穂料 一葉 1,000円(小学生以下無料)
※宝物館新春特別展「足利将軍家・三英傑と熱田神宮」
割引券が添付されます。
1日~3日までのお昼頃は特に混雑が予想されます。4日・5日や、第二期(8日~10日)のご参拝をお勧めいたします。
受付・案内の職員はマスク着用にて対応させていただきます。
皆様には「マスクの着用」「控えめな会話」「手指の消毒」「距離の確保」のご協力をお願いします。マスクの着用が無い方は御垣内への参入は出来ませんのでご協力の程お願いします。
お賽銭はあらかじめご準備の上お進みください。
お参りの場所は横に約15メートルの広さを確保しておりますので、間隔を広く取りご参拝ください。