鈴之御前社
茅の輪くぐりで知られる神社
天鈿女命(あめのうずめのみこと)をお祀り致します。「鈴の宮」の名で親しまれ7月31日の例祭は「茅の輪くぐり」という夏の疫病除けの神事で賑わっております。

「鈴の宮(れいのみや)」とも呼ばれ、昔は精進川がこの宮のかたわらを流れていました。東海道を往来する旅人は、熱田の宮にお参りする前にここで身を清め、お祓いを受けてから本宮へ参拝する習わしでした。
7月31日の例祭には夏越しの祓いである「茅の輪くぐり(ちのわくぐり)」の神事があり、境内は大変賑わっております。
ご祭神 | 天鈿女命(あめのうずめのみこと) |
---|---|
祭事・行事 | 7月31日 例祭 茅の輪くぐり(ちのわくぐり) 毎月30日 月次祭 |
鎮座地 | 名古屋市熱田区伝馬町 |
住所 | 名古屋市熱田区伝馬町 |
電話 | お問い合わせは熱田神宮宮庁まで (052)-671-4153 |